昨日、いつものMomiyamaさんが英語でブログを書き始めたらしいので、早速パクリインスパイアを受け、私もJekyllの復習がてら新たにサイトを立ち上げてみることにした。これは学校行く直前に爆速でまとめ上げた記事。多分課題は昨日やったはずなので終わってると信じてる。

→できたサイト

セットアップ

$ cd [サイトを展開したいフォルダ]
$ git remote add origin https://github.com/[ユザネ]/[プロジェクト名].git
$ git clone [イケてるテーマのリポジトリ]
$ bundle
$ bundle exec jekyll serve

いろいろを忘れててむちゃくちゃ時間がかかってしまった。 git cloneを恥ずかしながら今回知ったので、覚えておきたいと思う。(このブログを作った時は始めにテーマを決めてそれをダウンロードしてからそこに直接セットアップをおこなった。)

コミット間違えた!!とき

$ git reflog
$ git reset --hard [コミット番号(git reflogすると履歴がいっぱい出てくるのでそこから選ぶ)]

なんと、git reflogであらゆるコミット履歴を見れると同時に、git reset -hard [番号]で戻りたいコミットまで戻ることができる!!! 間違ってフォルダ内を全消ししてしまい落胆し、必死にググった結果たどり着くことができた。

これがGitの便利さなのか!!!と今更ながら知った。これは便利。全人類知るべきコマンド。忘れないようにしたい。

今回使ってみたテーマ

Beautiful Jekyll(リポジトリのリンク)を使った。すごくシンプルだし、アニメーションが綺麗でめっちゃいい。リンクのホバーの色も好きだし、なんかロマンあふれてる(手作り感が非常に少ない)。これからいっぱい書くぞ!

デフォルトの本文のフォントが英字新聞みたいで賢そう。

プレビュー

こんな感じになった。丸いアイコンがここに来るのめっちゃいい。。

細かいアニメーション等はここで確認してみてください。

GitHubボタンが!

ボタン

デフォルトでこんなボタンがついていた。

こんなのがあるって初めて知った。他のサイトでも使ってみようかな。0悲しいのでよかったらスターくださいw

悩み

なぜかfaviconが適用されない。

How do I add a favicon to my site?

Easy! Just place a valid favicon.ico in the root directory of your project. And then wait! It can take a while to update.

ってREADMEには書いてあってymlのbaseurlもちゃんと書き換えたのに、されない。ポートフォリオではできたんだけどな〜

詳しい人いらっしゃったら教えてください〜><

Grammarly

YouTubeの宣伝でこれがよく出てきてうざいな。。と思っていたけれど、使ってみたらただの神サービスだった。

https://app.grammarly.com/

これで英文を確認しながら記事を書くといいかも。

文法、スペルの間違いを教えてくれるだけじゃなくて、ネイティブ的にビミョーな表現とかも教えてくれるので、すごく勉強にもなる。

あと余談だけどサービスのアイコンのデザインがすごくイカしてる。GrammarのGが左回りの矢印になっていて、センスがすごい。確かにGって、矢印みたいだよね。

サイトの目的

こっちは日本語でたまに長く大事なことを書いて、新しく作った方は英語でメモ程度に日記を書いていこうと思う。

もしかしたら日本語でも何か書くかもしれないけど、英語は英語だけで統一したらかっこいいだろうなーとか思ったりしてるので、迷い中。

おまけ

ホームのpostのプレビュー?のリンクになってる題名の字がでかすぎてあまり長い題名がつけられなかったので、このサイトもちょっと改修を入れた。(早速長い題名にしました)

いい感じになったので嬉しい。これから頑張って更新するぞい。